体感変化量と暑さ寒さ予想
「暑さ、寒さ」予報はあるの?(トップ)
基礎編 −人体の蓄熱量と体感変化量(蓄熱量変化)−
実践編 −予想蓄熱量と体感変化量を参考にして、おでかけの準備をしてみましょう−
応用編 −自分専用の体感データベースを作ってみよう−
生活気象情報の無料提供サービスについて
 生活気象情報(蓄熱量・体感変化量・「暑さ、寒さ」予報・予想)の無料サービスについて
kadoma.navi では、現在この情報を地域情報サイト門真大阪情報ナビにて無料公開しています。ぜひご利用下さい。また、同じ情報をあなたがお持ちのホームページにも表示させることができます。

簡易表示タイプ(無料)
門真大阪情報ナビで表示されている同じタイプのものを、ホームページのお好きな場所に表示させることができます。情報に含まれるものは上記解説の「実践編」までです。詳細はこちらをご覧下さい
※当予想システムは特許取得済(特許番号4672484)です。商用でのご利用は kadoma.navi までご相談下さい。

個別データベースタイプ
お天気サービス、通信サービス、旅行代理店、観光案内、各種レジャー、医療などの企業様向けです。
他の気象情報との併用や生活情報としてご利用いただけますので、新規顧客層の開拓やサービス向上をご検討中の企業様に最適です。ご相談は無料でお受けいたしております。

現在一部の気象会社で提供されている「体感予報・予想」や「お出かけ服装チェック」などの情報について
(1)暑さ、寒さという温熱感覚はその個人・季節・人種(生活環境)の違いによって感じ方に差がありますが、
   それらの要素については情報内に含まれていないケースが多いようです。
(2)予想方法としては、「寒い〜暑い」を階級別に区切っただけのもの。体感の変化を目で見る形(数字)
   ではないので、「時間」「活動地域」などで比較することができません。
(3)過去の体感をデータベース化して比較・計算する「体感予報」を行っている気象会社も一部ありますが、
   これらの手法も含めて特許を取得しているのは当サイトの体感予報(予想)だけです。



※予想モデル開発者の経歴
 大学卒業後、某メーカーT社の企画・管理部門に配属されIT技術の基礎を学ぶ。T社を退職後、気象庁に入庁。観測、予報、気候調査、統計、測器などの業務を16年間にわたり行なう。現在フリーで活動中。


 応用編にもどる トップへ 
Copyright(C) 2005-2013 kadoma.navi. All rights reserved.
★素材提供元 HAPPY GO LUCKY! / ゆーりの休日